人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ついに解散総選挙!   

ついに衆議院解散しましたね。

この期におよんで民主から離党した人間が続出したことにオドロキを禁じ得ない。こんなに信念の無い人間だったのかとあきれるばかり。

民主党の出現のおかげで、失言しても失態があっても「職務を全うするのが責任」という辞職しない言い訳が一般的になったが、最近は政党の渡り歩きも「信念があるからこその決断」という人間が出始め、なんというか、この国のオトナ達もレベルが底に落ちたなとあきれてしまう。

例えば、民主から自民へ鞍替えした某氏の言い訳は、安倍総裁とは目指すところが同じ、だそうだ。だったら、自民の総裁選の直後に言え!

このタイミングで離党だの合流だのいう奴らは全員ダメだ。政権公約も果たせず言い訳ばかりで挙げ句の果てに「ここではやっていけない」だなんて。有権者は投票行為で白黒はっきりつけるべきだ。そうしないとこういうオトナは気がつかない。落選=臭いメシなら(笑)、今理不尽な行動に出ている連中にすべて臭いメシを喰わせなければならんだろう!落ちないと分からない思考回路の持ち主とお見受けする。

さて、野田首相の解散は第三極の準備が整わないうちに、という判断が大きかったのでは?という憶測も語られているが、そうだとすれば、解散自体もうさんくさい。とても「バカ正直」解散とは思えない。

結局勝算のあるうちにという打算での解散だ。国民不在もいいところ。巷では「最後の最後で男になった」などと評価する向きがあるようだが、スジではなく、「勝てるかどうか」で判断したことに変わりはないわけで、とてもとてもそんな評価は与えられない。

読売新聞の報道では、前回は甘言に騙されたので人物を見定めて投票すべき、という記事があったが、選挙とはもともと人物本位なのだ。痛い失政とそれにまつわる被害を経て、ようやく本来の姿が語られようとしている。いつから政党本位になったのか。そもそもが人物本位だろう。

今回の選挙では、本当に有権者が変われるかどうか、逆に試されている気がする。

by cogno_eb2 | 2012-11-19 23:23 | ニュースコラム

<< 激安! スタッドレスタイヤを発見 聞いてあきれる。民主党が「マニ... >>