人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SONY SR-8   

 以前、ビデオカメラを何にしようかと迷っている記事を書きましたが、結局、SONYのSR-8にしました。

 いわゆるフルハイビジョンではない1440×1080なんですが、決め手になったのはやはり100Gの大容量ハードディスクだったことです。

 SDカードだと標準が4Gで8Gも使えるらしいと聞いたことがありますが、それでも100Gとは雲泥の差。今のところ一回の撮影で長くても2-3分回して一回終了、それを何度か繰り返すという形なので、1日の撮影容量はSDカードでも十分なんですが、いずれ容量がいっぱいになってPCにバックアップしたら、DVDに焼くとかしないとみんなで視聴できないですよね。

 保存容量が大きいことは、すなわち、PCにバックアップするまでのインターバルを長く取れるという利点があります。今回の子どもの誕生で、病室にいる妻に映像を見せたり、未熟児室に入れない家族と一緒に、テレビにつないで映像を見たりするには、やはり大容量のHDDで撮りためることができる機種がいいですね。

 もちろん、PCとPS3をLANでつないで・・・といった環境を構築できる方にとっては無問題でしょうが・・。

 あと日立からブルーレイ機が出ましたが、ブルーレイのプレイヤーやドライブが、これまた高価ですからねぇ。
 
 100GのHDDの保存方法は、バルクの500G内蔵HDDを安く買ってきて、リムーバブルケースに入れて必要なときだけPCに接続することにしました。内蔵HDDとして常時接続するよりは故障しにくいかな?DVDに落として知り合いに配る、というのはこれからやります。
 
 本格的に使い始めてわかったことは、やはりバッテリーは予備が必要で、予備を買ったら充電器も必要ですね。それから、タッチパネルなので、保護シートも必須。付属品にリモコンがあるので、タッチパネルに触れずに操作することはできますが、保護シートを貼っつけておけば安心です。あとはキャリングケースも必要ということで、これらを買いそろえました。

 画質に関しては、現在のところ室内撮影ばかりなので、いいとも悪いともいえません。我が子が外に出られるようになったら、花や景色と共に、屋外で撮ってやりたいと思います。

by cogno_eb2 | 2007-10-02 23:44 | 雑記(日記?)

<< 年賀状 我が家に待望の第一子が誕生! >>